確定申告

今年は取り掛かるのが若干遅めな私。

理由はと言うと、

去年からつみたてNISAとかLINE証券やらFXに手を出したせい。

しかも楽天でポイ活をしたり、クラウドワークスで副業したりと

収入源が増えたせいもあって必要書類を調べたりするのに手間がかかった感じですかね。


やっとひと段落ついて、もう少し!

ちょっと集中が切れてきたのでブログに書き残しとこうと思い今です。


自営業だからほんの少しの額の副業でも収入は全て申告しないといけないみたいですね。

サラリーマンだと20万円以上みたい。

でも今後サラリーマンには多分戻らないであろうから

今ちゃんと正式な情報を得て勉強しとかないとなって感じです。


ポイ活については自分でも一年でどのぐらい稼げたか気になってたし

ちょうど良い機会です!

全部の副業合わせても雀の涙ほどですが、

毎月ぐらいちゃんと記録しとけばモチベーションも上がるのかな?

可視化するっていいって聞くし、とりあえず今年は毎月手帳にでも書き込もうと思います。


しかし沖縄でポイ活してる人っているのかな〜?

周りで聞いたことないからあんまり自分から口にするのもな〜って感じでわかんない。

入金されるのは数千円でも、一つ一つのアンケートとかは1円2円の細々案件だから

なんか貧乏くさいって思われそうで人に話したことないかも。笑


めっちゃ昔話ですが、小学生の時鬼のような貧乏家庭で、

母親が家で内職してて自分たち子供も手伝わされてて

1日のノルマ達成しないとご飯ありませんみたいな家だったんです。

普通に学校ある平日でも深夜までバーコード貼りしてた。笑

一つ完成させても0.5円とかの仕事してたからこそ

スマホでアンケートに1分かけて2円もらえるとか

めっちゃいい時間って思っちゃうんです、

貧乏くさいって言われれば否定できない。笑

でも自分は時給に換算するとちょぴっとでも、

だらだらゲームしたりテレビ見るよりは有意義かなって思っちゃう。


1円を笑うものは1円に泣くのです。

たった120円のコーラ買うのは簡単でも、120円稼ぐのって簡単じゃないよって話。

お金欲しいとかあれこれ欲しいって口に出す人に限って簡単に自販機でジュース買うよね。

って、いつも旦那に思ってるけど言わない。笑

私は出かける時水筒に水持って行くしコーヒーも家でインスタント作って持ってく。

金銭感覚なんて人に言われて今更変えられないだろうから言わないな今後も。

それを毎回見てるのに何も感じない人だもの。

自分で変わろうって意識しないと無理だもの。

しかも私が付き合う男って私の話より職場の人とか他人の言うこと鵜呑みにする傾向あり。

自分が決め付けられつような言い方されるの嫌いやから提案しかしないけど

話聞いてくれないのなんでだろ〜〜〜。

聞かなきゃ聞かないで損するけどねって思って放置して

結局毎回やっぱりね言ったのにさ、ほらみろって心で笑ってます。爆笑


私は贅沢したい欲望はそんなないけど(たまには美味しいもの食べたいぐらい)

楽して生きていきたいから

無理しない程度の簡単な節約するし

小額でも簡単にお金が手に入るなら地道に頑張ります今年も!


さて今からネイルしよーっと

ちなみにネイルもセルフでジェルネイル☆

まつエクもセルフ☆

GEAR UP

沖縄本県最北端の夜の遊び場 Bar GEAR UP(ギアアップ) 2024年4月で 6周年を迎えることができました お酒が飲めなくても グッズを見るだけでも お気軽にお越しください オリジナルグッズ作成の相談は instagramのDMにて お気軽にご連絡ください

0コメント

  • 1000 / 1000