拝啓フェミニーナ様

かなり時間があいてしまいました。

緊急事態宣言が解除されてからというもの

本業のお店の方が大忙しでありがたい限りです!!


さて今回は大腸内視鏡検査についての経験談を!

大腸内視鏡検査とは、簡単にいうとおしりからカメラです。

そして個人的な感想としては、カメラ入れることに関してよりも

当日の朝に飲む下剤の効き目が良すぎて、

とにかくお尻の穴が痛いということを伝えたい!(誰に)

なので検査が決まったら絶対に

フェミニーナ軟膏などのお尻の穴に塗るお薬の準備を進めます!!


私の検査前日からの流れは

まずピロリ菌がいることはほぼ決定でしたが、実物の提出がいるとのことで

前日の夜寝る前に強めの下剤を飲んで

当日の一番の便を提出する課題を与えられていました。

そしたら効きやすいのか夜中3時に猛烈な便意で起きて真夜中から検便。

検便初めてやったけど夜中だったからかなかなか上手に取れなくて笑ってしまって

誰かに見られてたら夜中に自分の便で遊んでるとんだ変態のような光景でした。


当日朝

私の1歳の息子は保育園に入れていないくて後追いが激しく

トイレには絶対ついてきて毎回ドアの前で泣くという甘えんぼっちゃん。

旦那は仕事なので近くの親戚にお願いして預けました。ありがたや〜


朝から2時間かけて2L近いお薬(ポカリ風)を飲むのですが

飲み始め30分後からはほぼずっと便意!薬効きすぎ!

最終手には水のようなのしか出ないから、お尻の穴が緩んでる気持ちになって

便意とは裏腹に漏れ出てきそうな不安に包まれました。


ちなみに女性最大の疑問!生理問題!

これは自分がネットで調べたら詳しく書かれているページに

たどり着けなかったので書いておきます!


私の場合前日から生理が来てしまいどうしようかと悩み

電話をしたのですが、日曜日だったため先生には電話が繋いでもらえず

自分の判断で前日の下剤を飲み決行することに決めました。

そして、朝の下剤を飲む前に一度電話をして自分的には

もう検便もしたし、早く終わらせたいので決行したいと電話で伝えたところ

大丈夫ですよ〜と言われたのでやりました。

これに関しては患者さん次第だそうです!

でも一応先生それぞれの考え方があるはずなので

必ず電話で確認を取った上で相談した方がいいと思われます。

私はタンポンINでした!

手術着はパンツも脱ぐためナプキンがつけれないのでタンポン必須です!


はい!そして予約時間の15時に病院へ向かいました。

今回は2回目なので問診などなく、受付からすぐにカメラの部屋へ。

着替えてカメラ前にもう一度トイレに行っておき

ついにお尻カメラ!!!!!


怖くて仕方なかったのが本音です!

でもいざ始まってしまえば、痛みなどなかったです!違和感があるなぐらい!

私はビビリなので、ひたすらひいいぃぃって言ってました!笑

先生曰く、出産より痛いっていう人もいるらしいので

男性にはみんなこれ経験させたらいいのにって思いました。

私は全然出産の方が痛いし、それよりも下剤でお尻の穴が痛すぎるって感じでした。

ちなみにフェミニーナ軟膏様は持ち歩き、その日トイレへ行くたびに塗ってました。

おかげで翌日には持ち越さなかったです!!


大腸内視鏡検査の出来事を詳細に書くと、

まず横になってお尻からゆっくりとカメラが入ってきて、

途中で仰向けになってくださいって言われるんですが怖くて、

無理でしょどうゆうこと?!とか言いながら仰向けになりました。

それでとりあえずカメラを一番奥まで行かせて、

そこから帰りながらゆっくり一緒に腸を観察していく感じでした。

この時に食べカスとかがあると見えないから下剤であらかじめ洗浄するんだそうです!

見ながら小さなカスがあったら掃除機で取りながら進んでいってくれるので

感覚はないけど、見ていて気持ちよかったです!

どんどん老廃物吸ってくれ〜〜〜的な!!


この時にもしポリープなどがあると切除しないといけないのですが、

私の場合は照れるほど綺麗だね〜って褒められました。笑


そしてカメラが終わってもう一度腸の写真を見ながら診察。

一緒に見てたし説明もされながらだったので安心して見ていられました。

もちろん結果は何もなく!

なんかポケットのような穴があったそうなんですが、

これに関しては問題ないよって言われました!


でもピロリ菌はいなくなってから胃がんになる場合があるそうなので

また来年2月に予約をして検便を持っていかないといけません。

またもや禁断の遊びをしなければならない。


そんな感じでした!!!!

以上!私の胃腸が赤ちゃんのように生まれ変わるまでの体験談でした!!

誰かの不安を拭えたり、安心を与えられたらいいな!


ちなみに診断書にピロリ菌洗浄って書かれたので、

あ!これって医療保険おりますかね?って聞いたら

そんなの聞いたことないよって笑われました!

おりないそうです!終わり!



GEAR UP

沖縄本県最北端の夜の遊び場 Bar GEAR UP(ギアアップ) 2024年4月で 6周年を迎えることができました お酒が飲めなくても グッズを見るだけでも お気軽にお越しください オリジナルグッズ作成の相談は instagramのDMにて お気軽にご連絡ください

0コメント

  • 1000 / 1000